Quantcast
Channel: 本当の趣味の楽しさを求めて・・・・kazeto kumoto boukento
Viewing all articles
Browse latest Browse all 396

広電(風)路面電車レイアウトを作ろう(19)~GMバスノンステップバス 懐かしい製品を・・・・・・~

$
0
0

◇ 広島の雰囲気を出すために・・・・・・・・

阪神高速がまた週末ETC乗り放題始めたので

いつもの「ろっこう」さんへ赴き・・・・・・・・

こんなアイテムを回収



21世紀になる前に発売されていた・・・・・・・・・。
グリーンマックスの三菱ふそうエアロスター
ノンステップバス@広電バス

他に色々事業者出てましたが・・・・・・・・・・
現在はカタログ掲載されているも生産休止品扱い。
他ホビーサイトでも長期売切

この前に「ろっこう」伺った際に確認してたのですが・・・・・・・
今回も「売り切れ止む無し」という心構えながらも
・・・・・・・・・予定通り、売り切れていませんでした。(^_^)v


◇ イエスマンばかりにした会社に例外なく訪れる未来・・・・・・・??


でも、もう作らないでしょうね。

3年前のGMブログでも・・・・・・・立川バスイベントでの限定生産で
最終章と言ってたぐらいですし・・・・・・・・

気がつけば・・・・・・・・・一時熱心だった
完成品の試作サンプルお店に持ってきての展示が頓挫してるし・・・・・・・・・

ストラクチャーを完成品として出すは言いが・・・・・・・
東横インとかライオンズマンション出すようなズレっぷり

ビジネスビルキットを8階仕様(ベース+追加)で買っても
KATOジオタウンの大型ビルより高くなるのもいかがかな・・・・・・(^_^;)

そういえば・・・・・・・・・電車庫作ったけど・・・・・・・・・・・・

仕様変更しなくてもいいから・・・・・・
雨どいのランナーぐらい改良する
ことが出来ないのも・・・・・・・残念でならない。

このキット、つくって楽しいけど・・・・・・この箇所だけは鬱陶しい。
慎重に切っても部品破断する確率高いのはどんな罰ゲームだよと。

中途半端な完成品出して自己満足するぐらいなら
こうした古い商品改良する努力のほうが立派

後述の犬屋といい、こんな姿勢の
商売が鉄道模型屋だと言うのは・・・・・・・
些か残念ででなりません。

風の噂ではキット商売大事にしてる社員を辞めさせたと言うし・・・・・
完成品ばかりな状況に楯突いたからクビにしたのかも?

◇ 己が信じる道を・・・・・・・迷うな

青木に車を停めて阪神電車で三宮も行きましたが・・・・・・・・・

犬の中古屋も見てきた・・・・・・・・・
だんだん一般車両の鉄コレ見るのが嫌になってました(>人<;)

値段はまだいいが・・・・・・・・・袋入り商品とかの状態について。

車体箱だけで袋入り2000円な近鉄2250系

部品取れていても袋入り4000円な鉄コレ路面電車・・・・・・・・

どんなルールあるか知らんけど・・・・・・・こんな状態で
なんとも思わない商売人が鉄道模型屋だとしたら


こんな商売やめちまえ!


と思いましたね。

パーツ取れたまま売る姿勢自体、根本的におかしいと思わないの?

倫理的に見ても変でしょ?





こんな姿勢なら今の俺でも全然太刀打ち出来るわ。

・・・・・・・・・仕事に対する姿勢として。



◇ 実は広島で目撃したんだ(笑)

で、三菱ふそうエアロスターですけど・・・・・・・・

もう見られないと思っていたら・・・・・・なんと


広島駅前で見ましたがな・・・・・・・・(^_^)

今年の1月4日ですが


んで、この製品あった事もなんと覚えていたんだよ。

広電興味あまりない割には・・・・・・・・・・・
まだグリーンムーバーすら出てないしね。

で、モデモグリーンムーバーは「ろっこう」
在庫分はなくなったようですが
畿内どっかの模型屋にはまだあるようだ。
ま、ジョイントつなぎ直した挙句、ジョイント
が破断するような製品俺はもうこれ以上イランが・・・・・



このバス・・・・・・・シールが名古屋市バスと相乗り仕様。



ナンバーは、実車と同じのを発見したが・・・・・・・
何故か車体ナンバーが無いのは????


ともあれ広電バスが充実です。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 396

Trending Articles