◇ とりあえず広島行くのは10月20日からで
心が定まった。
土曜勤務予想もある程度読めたりするし
花電車の車庫展示には動かないわけではないものの・・・・・・
一応「実力」で入れて貰えた立場からすれば
これが厚意であっても軽々しく飛びつかない矜持を
持ち合わせている以上、避けるべきと判断した。
JR貨物広島公開&クライマックスシリーズ
については・・・・・・・・・・
夜行で広島入りする事で回避可能だ。
それに・・・・・・・・・・・・・・・・
千田の件は、阪堺とは比べ物にならないほど
マナーはマシなものの・・・・・・・・・
これに図に乗って不法行為を働く面子が現れないとも
限らない・・・・・。
いつぞや、荒手で休車5007のバンパーを弄り回してる
マニアをさらし者にしてた広電ファンサイトがあったが・・・・・
正直どちらも信用に足らない存在だ。
さらされた連中に慈悲をくれてやる必要は無いのだが・・・・・
さらした奴も私からすれば「お前、何様のつもりだ」と
言いたい。
広島の人とは交流しても
広電ファンと交流を持たない理由は
ここにある・・・・・・・・・・・・
地元民だからこそ出来る適切な方法とは
悪者の悪行をさらす事ではないはずだ。
実際、こんなアホウが増えたからこそ
マニアは有無を言わさず信用できないし
ファンでも、普段接してる連中とかを除き
信頼できる奴に出会うまでは
基本、単独行動で通す事にしたのだ。
趣味などつるんでやらないとあれこれ言われると言うのも
実におかしいもので・・・・・・
統率取れない烏合の衆で周りに迷惑かけたり
悪い事してるお前らはどうなんだと・・・・・・・。
一人で行動する事のどこが悪いのか?
単に周りからあれこれ言われるのが怖いだけだろう・・・・・・
◇ 「使わされる」のか「使う」のか・・・・・・それが見えるかだ
私の過去のフリーキップ利用経験からすれば
3分の2は明らかに「使う」事を意識して利用してたと思う。
代表例としては
近鉄の「遊レールパス」
現在の週末フリーの週末限定じゃ無い時代のやつだ。
これは実家帰省翌日から滞在最終日の3日目、夜勤当日の勤務地帰宅
途上の名古屋まで利用してたが
帰省中の実家県内の行動範囲(近鉄使わないと都心に出られない)と
自宅もより駅から名古屋駅までの乗車券利用という側面から
換算するとお得だとの判断で定期的に購入していた。
3日目の名古屋着が10時なのでそれ以降の時間はもったいないと
思われがちだが基本、元は取れているので無駄とも思えない。
現在でも同様な運用法として土日祭日の
大阪地下鉄の一日乗車券(600円)
を使うか否かの判断だ・・・・・・・・・・・・・・・。
単純に初乗りから280円区間往復だけなら別に買う必要はない。
特に280円区間だと40円余るので
1区間だけどこか寄り道すればという
思考が発生する。
これが「使わされる」という感覚なんだが・・・・・・・・
この際、必要な用事ならば結果的に「使う(った)」事にもなる
スルッとKANSAI 3dayキップだと
近年は行く場所の騒がしさに窮して逆に「使わされる」状態に
陥りかけていたが・・・・・・・・・・・
かっては使わされていながら見事に使いこなしていた
代表格だったのだ。
逆に使うつもりで買っても
結局使わされた感、強いのが「青春18きっぷ」
主原因は言うまでもなく5枚ばら売りをさせなくなった事だろう。
ある程度の制限設けながらでもばら売り黙認なスタイルのままなら
転売する必要性なぞ発生する事も無いからだ。
せいぜい、ばら売りするので利鞘分つける程度で
済む事になる。
ばらしできれば結局、他所でも買えるのでオークションとかで
血道あげる必要もないし、転バイヤーに
腹たてることもそうそう無かったと思うよ。
こんな変な状態が続くお蔭で
切符転売への抵抗感もなくなったのだと思う。
融通しあう必要があるからこそ金券屋と言う商売が出てきたが
ネットオークションのおかげで個人売買もできるようになった反面
商道仁義をわきまえない輩が増えたのは
明らかに発売元に責任がある。
さすがに芸能人のコンサートについては
衆目に晒されやすい媒体なため
色々考え始めたが・・・・・・・・・・・・
鉄道に関して言うと・・・・・・・・・全然ダメだ。
◇ 責任を感じる会社とそうで無い会社の違い
実はJR東でも30周年記念フリー切符は出したようだが
こちらは・・・・・・普通乗車券だけだが
自由席券とか指定券とか買えばそのまま特急乗れると言うスタイルなので
実際普通に買ってもいざという時は
特急や新幹線に逃げられるので
実にまともな使い方させる切符と言える。
実際、地元沿線の人からは色々不満あるだろうが・・・・・・・
西に比べたらはるかに使いやすいのは事実なんだ。
「2名様から」とか「3000枚限定」というアホなくくりがない。
かといって「関西1DAY」みたく必要ない
私鉄キップをれか一つ付けて3600円というのも
ナンセンスな話。
それも、ある意味乗せらてれるためのキップで
その実態は・・・・・
今秋のは南海、近鉄にいたっては接続点が大阪、京都の
都心駅(新今宮、あべの(天王寺)、京都)だけという
融通のなさで
高野山行くのに明らかにJR乗る範囲が増える橋本接続とか、
飛鳥行くのにJR柏原経由やJR畝傍(近鉄八木至近駅)接続が
考慮されていないのだ
和歌山県人でも高野山行くなら新今宮経由して南海乗れという
人をバカにしたキップだ。
マジ、こんなキップなど無用なのだ。
ところで
今回のキップ騒動・・・・・・・・・検索してわかるのだが
ほんの1サイト以外この予約騒動の真実を伝えていない。
そういえば・・・・・・・・
このところトミックスのポイントが欠陥ということを大々的に
取り上げてるブログがあるけれど・・・・・・・・・
共通してるのは
実際さほど買えなくとも世間で困っていない以上
大きく取り上げられないのが事実なのだ・・・・・・・・・・
販売元(製造元)が全然敏感でないのも背景上
必然であろうな。
キップについてはJR東とか関東圏の私鉄で無い以上
大きな問題でないという事で、このような事実が
全く実感されないし、関東圏なら確実にこのようなキップの
ありようは槍玉にされてしまうのだ・・・・・・・・・・・。
今回このキップで問題なのは限定数というよりは・・・・・・
その運用法と、転売されている実態が問題なのだ。
これが転売無しならばまだ運がないと言う事で
割り切ることができるだろうが・・・・・・・・・・
転売前提で購入してる連中がいることと、
それが明るみにでてるのに何の対応をしないことが
この問題の深刻さにも拘らず
大きく取り上げられていない・・・・・・・・・・・・・。
これこそ根が深い問題なのに・・・・・・
ニュース食い物にしてる連中も転バイヤーと
同じ脳ミソしかないと言えるな・・・・・・・
おめでたいという事なんだよな。
◇ 反省なき者はもう相手にするな
本気で悔しいか?
これはぶっちゃけいじめと同じで
いじめてくる相手に構うから
図に乗っていじめて来るのと同じようなものだ。
こんな対応に本気で頭に来るなら
もうJR西日本は使うな。
こんな事あってもズルズル使うから
相手はつけあがる
勘違いしてもらっては困るが
その相手はとりあえず最寄り駅の現場ではない。
こんなずさんな企画をした連中と、それを
容認してるトップなのだ。
この会社の事だから
また来年も、以前の3000円の普通キップタイプなんか無視して
今回と同じようなタイプのキップをまた用意してくるかも知れない。
こうしたときにつられてホイホイ
買うんじゃないよという事だ。
武士は食わねど高楊枝ではないが・・・・・・・・・
ユーザーとしてのプライドは捨てるべきじゃないし
このような仕打ちを生涯忘れてはいけないよという事だ。
こうした痛みや反省がないから、現代では
目上の人が信じられない態度をとる事だって珍しくない。
転売増加の遠因は
このような背景もあることを留意していただきたいものだ・・・。
心が定まった。
土曜勤務予想もある程度読めたりするし
花電車の車庫展示には動かないわけではないものの・・・・・・
一応「実力」で入れて貰えた立場からすれば
これが厚意であっても軽々しく飛びつかない矜持を
持ち合わせている以上、避けるべきと判断した。
JR貨物広島公開&クライマックスシリーズ
については・・・・・・・・・・
夜行で広島入りする事で回避可能だ。
それに・・・・・・・・・・・・・・・・
千田の件は、阪堺とは比べ物にならないほど
マナーはマシなものの・・・・・・・・・
これに図に乗って不法行為を働く面子が現れないとも
限らない・・・・・。
いつぞや、荒手で休車5007のバンパーを弄り回してる
マニアをさらし者にしてた広電ファンサイトがあったが・・・・・
正直どちらも信用に足らない存在だ。
さらされた連中に慈悲をくれてやる必要は無いのだが・・・・・
さらした奴も私からすれば「お前、何様のつもりだ」と
言いたい。
広島の人とは交流しても
広電ファンと交流を持たない理由は
ここにある・・・・・・・・・・・・
地元民だからこそ出来る適切な方法とは
悪者の悪行をさらす事ではないはずだ。
実際、こんなアホウが増えたからこそ
マニアは有無を言わさず信用できないし
ファンでも、普段接してる連中とかを除き
信頼できる奴に出会うまでは
基本、単独行動で通す事にしたのだ。
趣味などつるんでやらないとあれこれ言われると言うのも
実におかしいもので・・・・・・
統率取れない烏合の衆で周りに迷惑かけたり
悪い事してるお前らはどうなんだと・・・・・・・。
一人で行動する事のどこが悪いのか?
単に周りからあれこれ言われるのが怖いだけだろう・・・・・・
◇ 「使わされる」のか「使う」のか・・・・・・それが見えるかだ
私の過去のフリーキップ利用経験からすれば
3分の2は明らかに「使う」事を意識して利用してたと思う。
代表例としては
近鉄の「遊レールパス」
現在の週末フリーの週末限定じゃ無い時代のやつだ。
これは実家帰省翌日から滞在最終日の3日目、夜勤当日の勤務地帰宅
途上の名古屋まで利用してたが
帰省中の実家県内の行動範囲(近鉄使わないと都心に出られない)と
自宅もより駅から名古屋駅までの乗車券利用という側面から
換算するとお得だとの判断で定期的に購入していた。
3日目の名古屋着が10時なのでそれ以降の時間はもったいないと
思われがちだが基本、元は取れているので無駄とも思えない。
現在でも同様な運用法として土日祭日の
大阪地下鉄の一日乗車券(600円)
を使うか否かの判断だ・・・・・・・・・・・・・・・。
単純に初乗りから280円区間往復だけなら別に買う必要はない。
特に280円区間だと40円余るので
1区間だけどこか寄り道すればという
思考が発生する。
これが「使わされる」という感覚なんだが・・・・・・・・
この際、必要な用事ならば結果的に「使う(った)」事にもなる
スルッとKANSAI 3dayキップだと
近年は行く場所の騒がしさに窮して逆に「使わされる」状態に
陥りかけていたが・・・・・・・・・・・
かっては使わされていながら見事に使いこなしていた
代表格だったのだ。
逆に使うつもりで買っても
結局使わされた感、強いのが「青春18きっぷ」
主原因は言うまでもなく5枚ばら売りをさせなくなった事だろう。
ある程度の制限設けながらでもばら売り黙認なスタイルのままなら
転売する必要性なぞ発生する事も無いからだ。
せいぜい、ばら売りするので利鞘分つける程度で
済む事になる。
ばらしできれば結局、他所でも買えるのでオークションとかで
血道あげる必要もないし、転バイヤーに
腹たてることもそうそう無かったと思うよ。
こんな変な状態が続くお蔭で
切符転売への抵抗感もなくなったのだと思う。
融通しあう必要があるからこそ金券屋と言う商売が出てきたが
ネットオークションのおかげで個人売買もできるようになった反面
商道仁義をわきまえない輩が増えたのは
明らかに発売元に責任がある。
さすがに芸能人のコンサートについては
衆目に晒されやすい媒体なため
色々考え始めたが・・・・・・・・・・・・
鉄道に関して言うと・・・・・・・・・全然ダメだ。
◇ 責任を感じる会社とそうで無い会社の違い
実はJR東でも30周年記念フリー切符は出したようだが
こちらは・・・・・・普通乗車券だけだが
自由席券とか指定券とか買えばそのまま特急乗れると言うスタイルなので
実際普通に買ってもいざという時は
特急や新幹線に逃げられるので
実にまともな使い方させる切符と言える。
実際、地元沿線の人からは色々不満あるだろうが・・・・・・・
西に比べたらはるかに使いやすいのは事実なんだ。
「2名様から」とか「3000枚限定」というアホなくくりがない。
かといって「関西1DAY」みたく必要ない
私鉄キップをれか一つ付けて3600円というのも
ナンセンスな話。
それも、ある意味乗せらてれるためのキップで
その実態は・・・・・
今秋のは南海、近鉄にいたっては接続点が大阪、京都の
都心駅(新今宮、あべの(天王寺)、京都)だけという
融通のなさで
高野山行くのに明らかにJR乗る範囲が増える橋本接続とか、
飛鳥行くのにJR柏原経由やJR畝傍(近鉄八木至近駅)接続が
考慮されていないのだ
和歌山県人でも高野山行くなら新今宮経由して南海乗れという
人をバカにしたキップだ。
マジ、こんなキップなど無用なのだ。
ところで
今回のキップ騒動・・・・・・・・・検索してわかるのだが
ほんの1サイト以外この予約騒動の真実を伝えていない。
そういえば・・・・・・・・
このところトミックスのポイントが欠陥ということを大々的に
取り上げてるブログがあるけれど・・・・・・・・・
共通してるのは
実際さほど買えなくとも世間で困っていない以上
大きく取り上げられないのが事実なのだ・・・・・・・・・・
販売元(製造元)が全然敏感でないのも背景上
必然であろうな。
キップについてはJR東とか関東圏の私鉄で無い以上
大きな問題でないという事で、このような事実が
全く実感されないし、関東圏なら確実にこのようなキップの
ありようは槍玉にされてしまうのだ・・・・・・・・・・・。
今回このキップで問題なのは限定数というよりは・・・・・・
その運用法と、転売されている実態が問題なのだ。
これが転売無しならばまだ運がないと言う事で
割り切ることができるだろうが・・・・・・・・・・
転売前提で購入してる連中がいることと、
それが明るみにでてるのに何の対応をしないことが
この問題の深刻さにも拘らず
大きく取り上げられていない・・・・・・・・・・・・・。
これこそ根が深い問題なのに・・・・・・
ニュース食い物にしてる連中も転バイヤーと
同じ脳ミソしかないと言えるな・・・・・・・
おめでたいという事なんだよな。
◇ 反省なき者はもう相手にするな
本気で悔しいか?
これはぶっちゃけいじめと同じで
いじめてくる相手に構うから
図に乗っていじめて来るのと同じようなものだ。
こんな対応に本気で頭に来るなら
もうJR西日本は使うな。
こんな事あってもズルズル使うから
相手はつけあがる
勘違いしてもらっては困るが
その相手はとりあえず最寄り駅の現場ではない。
こんなずさんな企画をした連中と、それを
容認してるトップなのだ。
この会社の事だから
また来年も、以前の3000円の普通キップタイプなんか無視して
今回と同じようなタイプのキップをまた用意してくるかも知れない。
こうしたときにつられてホイホイ
買うんじゃないよという事だ。
武士は食わねど高楊枝ではないが・・・・・・・・・
ユーザーとしてのプライドは捨てるべきじゃないし
このような仕打ちを生涯忘れてはいけないよという事だ。
こうした痛みや反省がないから、現代では
目上の人が信じられない態度をとる事だって珍しくない。
転売増加の遠因は
このような背景もあることを留意していただきたいものだ・・・。