◇ ここまで来て「例のキップ」がさっぱり買えない事で
10月21・22日分でさえ完売となり
ヤフオク転売も191件(10月22日現在)
流石にネットニュースでは一応、取り上げられたものの・・・・・・
JR西は知らん振りを決め込んでるのだよな。
当方も・・・・・・・
ダメ元で
10月21日分チャレンジしても
5時半までに起きてアクセスしてもこのザマだ。
やはりダメだった・・・・・・・・・・
そもそも、JR西という会社を過大評価しすぎてないか?
トクトクキップの大部分は2名様からしか
使えないようなものばかりで
子供料金は極端に安いとはいえ・・・・・・・
1名様なんぞ得するなという態度・・・・・・・・・・・
こんな意地悪するJRはここぐらいしかないと言い切れるよ。
数少ない1名さまが使えるトクトクキップ
関西1DAYも
使いたくない私鉄コース組み合わせてと言う有様だし
それも接続ポイントが限られ
南海の高野山でさえ新今宮から乗れという
アホぶりだったりするんだよな。
奈良県民なら和歌山線で橋本行けばいいだろうが
こんな融通の利かない状況に
イライラさせられてたと思うと・・・・・・・・・・
こいつらは一人旅の夢を壊す者共だと
認定しても過言でないしその通りだと思う。
ま、こいつらに対して借りを返すのは
おいおいとして・・・・・・・・・・
◇ 広島さえ行ければいいのなら・・・・・・・・・
却って自身の想いを律せられた事はありがたいと思う・・・・・。
職場の同僚が買えただけに・・・・・・尚更。
で、ここで仕事しながら考えたのが・・・・・・・・
10月に何で出かけたいかという「目的」
・2018年広電カレンダーを直接購入しに行く
・運賃値上げ後の広電の様子を見たい
・衆院議員選挙があるのでおそらく「アレ」も走る筈だから
カレンダーについては毎年書泉グランデが通販する可能性大なので
それで買うのが一番安価で済むのだけど・・・・・・・・
この数年それが可能だったにも関わらず何故2回しか買わず
以降は直接赴き購入したかというと・・・・・・
広島より近い関西でなく更に遠い東京の店でしか
買えない事が『理不尽』だからさ・・・・・・・・。
誤解しないで欲しいのは広電に
通販して欲しいという事ではないのだ。
個人的には東京書泉グランデの担当の視野が広いのでなく
大阪旭屋書店の担当が気にも留められないアホなのだと思う。
ぶっちゃけ関西私鉄のドコよりも広電のほうが
広島市という街づくりという視点も踏まえ
未来に目を向けてるというのに
いつまでも関西の鉄道の過去の栄光に
胡坐を書いてる状況にノー天気に構えてることに
もう愛想が尽きた・・・・・
そうした広電のグッズすら関西で取り扱おうとしない連中も
もっとアホで・・・・・・・・・・・・
古の大阪は牡蠣船で広島と交流あった歴史すら
すっかり忘れているのだよ・・・・・・・
大阪のほうがはるかに結びつきが強かった事すら
知らなかったと言い切ってしまう・・・・・・・・・だろうな。
だからいつまでも広電を二昔前の電車の博物館呼ばわりするだけで
ほんとの底力すら気付かない・・・・・・・・・・・。
それは多分、JR西なんかお呼び出なく
関西5私鉄がすっかり忘れてしまったもので
日本じゅうのどの鉄道であっても利益よりも
一番大事にしないといけないものなのだから・・・・・。
だが、これ書いた事で哀れんで手を差し伸べて欲しいのではない。
自分で欲しい物は自分の力で手に入れる・・・・・・
鉄道趣味は少なくともこれを有言実行してきた。
ただ、観光という概念が無い俺には目的一つで
それが失敗となった事を常に想定して
複数目的を設定する事を
心がけてきた。
それは折れやすい自分の心を何としても
維持したいという想いからだ。
いつまでも自信がないのかもしれない。
◇ 往復で10000円以内で収まればいいので・・・・・・
WAYで「この世界の片隅に」をレンタルしてみたお陰で
気持ちが定まったよ。
この場合、大阪駅まで近鉄での移動もありえるので
純粋に大阪駅~広島駅での条件にしてみたら
あのキップの力を何も借りる必要はない。
何よりもここまで拒否されるも同然な結果なら
この借りは返す事と
なるだけJR西販売のキップの力を
借りるなという事だ
青春18キップはとりあえずJRグループ共同での
販売なので除外してもいいが・・・・・・・・
ま、少なくとも2名様からばかりなキップばかりでは
ハナからのけ者扱いと、とられても仕方ないし
JRもそう認識できてないアンポンタンだという事だ
10月13夜~15日あたりを希望したいが
勤務の都合で13日夜行が困難な可能性もありえるけど・・・・
いや、何としても13日よる出発は譲りたくないな。
21~22日も検討してたのだがプロ野球が
クライマックスシリーズ真っ只中というのと
衆院議員選挙当日に掛かるとか
JR貨物広島の公開イベントとかも
絡んでめんどくさくなりそうだからだ・・・・・・。
ま、諦めずに
あらゆる方法で布石は打とうと思う。
今回キップ取れない人たちに言いたいのは・・・・・・
これ以降、JR西使うことがあっても
あまり信用するなという事だ。
真面目にこちらは要望してるのに
キク象でさえ満足いく回答が
来なかった・・・・・・・・・・・
私鉄だったらもう少しマシな言い回しで
無理だから了承して欲しいという配慮する
器量は今の近鉄にだってあるぜ。
元国鉄だからというのは違う。
国鉄のほうがまだマシだったと思うよ。
10月21・22日分でさえ完売となり
ヤフオク転売も191件(10月22日現在)
流石にネットニュースでは一応、取り上げられたものの・・・・・・
JR西は知らん振りを決め込んでるのだよな。
当方も・・・・・・・
ダメ元で
10月21日分チャレンジしても
5時半までに起きてアクセスしてもこのザマだ。
やはりダメだった・・・・・・・・・・
そもそも、JR西という会社を過大評価しすぎてないか?
トクトクキップの大部分は2名様からしか
使えないようなものばかりで
子供料金は極端に安いとはいえ・・・・・・・
1名様なんぞ得するなという態度・・・・・・・・・・・
こんな意地悪するJRはここぐらいしかないと言い切れるよ。
数少ない1名さまが使えるトクトクキップ
関西1DAYも
使いたくない私鉄コース組み合わせてと言う有様だし
それも接続ポイントが限られ
南海の高野山でさえ新今宮から乗れという
アホぶりだったりするんだよな。
奈良県民なら和歌山線で橋本行けばいいだろうが
こんな融通の利かない状況に
イライラさせられてたと思うと・・・・・・・・・・
こいつらは一人旅の夢を壊す者共だと
認定しても過言でないしその通りだと思う。
ま、こいつらに対して借りを返すのは
おいおいとして・・・・・・・・・・
◇ 広島さえ行ければいいのなら・・・・・・・・・
却って自身の想いを律せられた事はありがたいと思う・・・・・。
職場の同僚が買えただけに・・・・・・尚更。
で、ここで仕事しながら考えたのが・・・・・・・・
10月に何で出かけたいかという「目的」
・2018年広電カレンダーを直接購入しに行く
・運賃値上げ後の広電の様子を見たい
・衆院議員選挙があるのでおそらく「アレ」も走る筈だから
カレンダーについては毎年書泉グランデが通販する可能性大なので
それで買うのが一番安価で済むのだけど・・・・・・・・
この数年それが可能だったにも関わらず何故2回しか買わず
以降は直接赴き購入したかというと・・・・・・
広島より近い関西でなく更に遠い東京の店でしか
買えない事が『理不尽』だからさ・・・・・・・・。
誤解しないで欲しいのは広電に
通販して欲しいという事ではないのだ。
個人的には東京書泉グランデの担当の視野が広いのでなく
大阪旭屋書店の担当が気にも留められないアホなのだと思う。
ぶっちゃけ関西私鉄のドコよりも広電のほうが
広島市という街づくりという視点も踏まえ
未来に目を向けてるというのに
いつまでも関西の鉄道の過去の栄光に
胡坐を書いてる状況にノー天気に構えてることに
もう愛想が尽きた・・・・・
そうした広電のグッズすら関西で取り扱おうとしない連中も
もっとアホで・・・・・・・・・・・・
古の大阪は牡蠣船で広島と交流あった歴史すら
すっかり忘れているのだよ・・・・・・・
大阪のほうがはるかに結びつきが強かった事すら
知らなかったと言い切ってしまう・・・・・・・・・だろうな。
だからいつまでも広電を二昔前の電車の博物館呼ばわりするだけで
ほんとの底力すら気付かない・・・・・・・・・・・。
それは多分、JR西なんかお呼び出なく
関西5私鉄がすっかり忘れてしまったもので
日本じゅうのどの鉄道であっても利益よりも
一番大事にしないといけないものなのだから・・・・・。
だが、これ書いた事で哀れんで手を差し伸べて欲しいのではない。
自分で欲しい物は自分の力で手に入れる・・・・・・
鉄道趣味は少なくともこれを有言実行してきた。
ただ、観光という概念が無い俺には目的一つで
それが失敗となった事を常に想定して
複数目的を設定する事を
心がけてきた。
それは折れやすい自分の心を何としても
維持したいという想いからだ。
いつまでも自信がないのかもしれない。
◇ 往復で10000円以内で収まればいいので・・・・・・
WAYで「この世界の片隅に」をレンタルしてみたお陰で
気持ちが定まったよ。
この場合、大阪駅まで近鉄での移動もありえるので
純粋に大阪駅~広島駅での条件にしてみたら
あのキップの力を何も借りる必要はない。
何よりもここまで拒否されるも同然な結果なら
この借りは返す事と
なるだけJR西販売のキップの力を
借りるなという事だ
青春18キップはとりあえずJRグループ共同での
販売なので除外してもいいが・・・・・・・・
ま、少なくとも2名様からばかりなキップばかりでは
ハナからのけ者扱いと、とられても仕方ないし
JRもそう認識できてないアンポンタンだという事だ
10月13夜~15日あたりを希望したいが
勤務の都合で13日夜行が困難な可能性もありえるけど・・・・
いや、何としても13日よる出発は譲りたくないな。
21~22日も検討してたのだがプロ野球が
クライマックスシリーズ真っ只中というのと
衆院議員選挙当日に掛かるとか
JR貨物広島の公開イベントとかも
絡んでめんどくさくなりそうだからだ・・・・・・。
ま、諦めずに
あらゆる方法で布石は打とうと思う。
今回キップ取れない人たちに言いたいのは・・・・・・
これ以降、JR西使うことがあっても
あまり信用するなという事だ。
真面目にこちらは要望してるのに
キク象でさえ満足いく回答が
来なかった・・・・・・・・・・・
私鉄だったらもう少しマシな言い回しで
無理だから了承して欲しいという配慮する
器量は今の近鉄にだってあるぜ。
元国鉄だからというのは違う。
国鉄のほうがまだマシだったと思うよ。