Quantcast
Channel: 本当の趣味の楽しさを求めて・・・・kazeto kumoto boukento
Viewing all articles
Browse latest Browse all 396

バンダイは凋落傾向

$
0
0

純粋にガンプラの新製品が店頭に出なくなって久しいと思います。

 

・・・・・・・プレミアムバンダイとかネット通販と言うのは
店頭とは申しません。

 

はい、ガンプラ新製品とかバンダイのプラモデル新製品なんぞは
プレミアムバンダイばかりで製品化されてしまい
一般流通なんぞあっても二の次か、一次生産分は
心無い転売ヤーさんがさっさと狩りに来てしまうので
手に入らないんですよ。

 

おまけにガンダムのテレビシリーズも
先日放映していた「水星の魔女」と言うのが大ゴケにコケてしまい
それらプラモデルも発売当初はあれだプレ値付いたとか言われてても
現状は家電量販でも値下げ価格となり果ててしまってます。

ガンプラバトルを主体とした「ビルド〇〇」シリーズも
「ガンプラは自由だ」を謡いながらもただ既成完成品を
寄せ集めて作ったいわば「ぼくのかんがえたさいきょうのがんぷら」
丸出しのデザインで・・・・・・・・・・これは自由ではなく
単なる秩序無き無法としか言いようがありませんね。

 

んなもんで一時は噂されて立ち消えとなったと思われた
「ガンダムSEED」シリーズの映画化もこのような背景から
蒸し返された可能性が高く・・・・・・・・・・・・・

 

個人的には余計な展開して
世間を騒がす「お騒がせSEED」なので

さっさと終わってくれ
そして二度と我々に前に出て来るのは思い出だけにしてくれよと・・・

 

まあ、ガンプラが売れてないんでなく
ガンプラが売れてると錯覚した
バンダイ首脳陣が
自分とこ本来の「実力」を弁えず
最重要ユーザーである我が国を
おなざりにして、他所の国の需要ばかりにうつつを抜かしたり
要らざるコンテンツに手を出した挙句

利益が欲しいからと値下げ率を下げさせたり
値上げをした結果が

家電量販行ってもガンプラはあるが、ガンダムばかりで
ザクとか量産機とかが無い。

境界戦機なるアニメのプラモデルは大量にあるけど
そんなアニメ知らん。

マクロスとかボトムズのプラモデルも作ってるはずだけど
全然見かけない・・・・・・・・・・・

本気で欲しい人はここで
実はプレミアムバンダイで販売していることを
知ることになるので・・・・・・・・・ネットアクセスするのですが

 

購入しようとしたら二次生産以降で半年待ちとか・・・・・・

ここで大抵の人はしらけてしまい・・・・・・客離れの図式が
実に簡単に出来てしまいます。

半年後までその商品欲しいという
モチベーションなんぞ維持できるはず

と売り手側が思い込んでる時点で
「おまえ、客商売する資格ねえよ」
と言われても反論できよう筈がないですね。

 

もうね・・・・・・・・・自分で自分の首を
締めちゃってるんですよ、この会社。

模型屋なんだから商売がうまくないのは理解しても
客はそんな事知ったことじゃないし
そもそも昔のバンダイは・・・・今よりは
ましな商売してましたよ。

 

でもね、鉄道模型メーカーだって他人ごとではありません。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 396

Trending Articles