Quantcast
Channel: 本当の趣味の楽しさを求めて・・・・kazeto kumoto boukento
Viewing all articles
Browse latest Browse all 396

東京より大阪のほうが遠い広電・・・・・・・なので

$
0
0
◇ 大阪のほうが交流度も文化的にも近いのに・・・・・・・・

地元地域で売ってくれないなら自分で確保する企画
ただの弾丸ツアーに非ず。

恒例となっては困るが・・・・・


毎年このような愚痴かいてるような気はしますが・・・

広電カレンダーの発売に際しては確保に苦労してます。

◇ カレンダーはA2見開きとの相性が最悪・・・・・・・



関西私鉄によく見られるA2見開き仕様は嫌いです。

持ち運びに物凄い苦労するのに
このサイズであるメリットが全然無いんですよ。
絵の部分保存するにも面倒だし

なんで丸める仕様が嫌なのかなぁ・・・・・・


鉄道ファンは実用性なんかどーでもいいと思ってるなら
そう思う連中が客を舐めているのだと思うし、
客もいい意味で逆らわない「そうせい」様ばかりになると
ロクな事が無い。



京阪なんぞ昔は奇数月の部分終われば
日付の部分だけ切り取って次の奇数月見える
気配りされていて非常に
感銘を覚えたものなのに・・・・・・・・


◇ かき船そのものは悪に非ず


ホント、原爆ドーム保存団体が忌み嫌う「かき船」だって
大阪との交流で産まれた・・・・・・・・・。

譲渡車だって京阪神からの車両が圧倒的に多いんですよ。


流石に気に入ってても正直に言いたいこと言えないなら
それは本当に好きになった事にならない・・・・・・・・


ホント、恩を感じてくれたっていいじゃないか!!



◇ 応えてくれないならば実力で・・・・・・・

コレでどーせいとはもういいません。
ま、虫の居所悪かったらまた言うけど・・・・・それは
俺のせいではない。

元々グッズ販売でもさほどコレが確実に売られていると言う
精度が高く無い広電の事・・・・・・・・

あんまりこういうのに熱心になると京阪みたく
本体を疎かにする率高いのは某鳩特急が露呈してますから・・・・・・。

旭屋なんばのボンクラが少数でも
取り寄せする甲斐性あれば
こんな苦労はする必要ないのですが・・・・・・・・


例によって

「趣味のことは自分の力でやりとげる」です。



◇ グッズ買いに広島へ日帰り

グッズ買いに広島まで日帰りで・・・・・・



去年も同じような事やってるので今更臆さない(笑)

去年は夜中に姫路往復をクルマ、姫路往復は1日有効3000円の
JR西日本鉄道の日普通列車
乗り放題切符


姫路接続にしたのは・・・・・・・

18切符シーズンの乗り換えによる座席争奪戦にウンザリしたからで
・・・・・・・・・・・特に新快速から山陽線普通が
一番問題でしたが・・・・・・・・

それほど問題な混雑はありませんでした。


今年は去年まで全然相性が悪かったウィラーエクスプレスの
キャンペーンによる大阪〜広島線乗り放題企画が・・・・・・・・


なんせこのウィラーのチケットは3ヶ月有効
5「日程」有効の8000円チケット

5日間でなく5日程

1日で同一方向での片道2回(例:大阪→広島を2回)はアカンが・・・・・・


1日で「往復」できるなら往復していいわよ!と言う事。

さすがに往路と復路の間の時間には制限ありますが
所謂、常識範囲内。

大阪基準なら8時20分発の便で13時55分着

昼行便限定なので帰路は広島16時45分発の22時10分着

が該当。

9月22〜24日で2日程使ってるので残り3日程

11月に2日程使うので残りをここに充てる。


これなら滞在時間は2時間半余りだが
購入箇所が複数あるので・・・・・・・電車乗る時間も充分あります。
勿論、往復2便で1日程扱い。


11月の予定消化で6便分使用となり
1回あたり約1340円相当に・・・・・・・・・

9月の広島行きを決行したのは
10月にカレンダー買いに行ける目処が立ったからなのでした。

カープリーグ優勝による貨51号の運転も拝める可能性もあり
何より駅弁「しゃもじ牡蠣飯」販売も開始されるので
空手形に成る可能性は薄いと判断できました。


◇ 51号 = 背番号51繋がりか!

紙屋町定期券売り場で買う予定でしたが・・・・・・・


広島駅で始末つけました。
定例通り2本

鉄むす巡り2015
みゆきグッズは東京販売分の確保は予想済みでしたが
広島駅の分は先月、俺が引導渡したか
・・・・・・・ちゃんと品切れ表示


ただ、こんだけ売れ残りあるのは
もうぼちぼち関わらなくてもいいと思うがな・・・・・・。


で、51号は本川町で迎え撃てた。


乗務員までカープユニフォームだが・・・・・

背番号51


51号・・・・・・

そうか!

これ引っ張り出した意味がなんとなく・・・・・・・・・


Viewing all articles
Browse latest Browse all 396

Trending Articles